お仏花コーディネーター講座・手作りプリザーブドフラワー加工講座ほか、首都圏複数のスクールで講座開催しています

国家資格保持者が教える 
日本で唯一のフラワーデザインに関する国家資格である、
厚生労働省認定1級フラワー装飾技能士を保持している講師が
お花の基本を大切に、確かな理論に基づいてお教えします。

首都圏複数のスクールで教えてきた
豊富な講師経験、高い技術と知識を軸に、

お花初心者から上級者、
各種展覧会への出展を目指す方まで
幅広く対応いたします。

また、『日常に活きる花』を作りたいという想いから、
インテリアフラワーの他、
お仏花・ペットのメモリアルグッズなどの制作、
ご自身で育てた花をプリザーブド加工する技法の
普及に力を入れています。

是非一緒にお花を真髄から楽しみませんか。

きほ花塾講師 きほ
 
東京・神奈川・首都圏のお仏花とプリザ加工アレンジのお教室 きほ花塾

2019年9月24日(火)から28日(土)までの5日間
東京堂本店にて、『きほ花塾 初の教室展』を開催します。

熟練の技を持つ講師陣による作品を是非ご鑑賞ください。

2019年きほ花塾教室展
>>詳しくはこちらをご覧ください。


首都圏のお仏花・手作りプリザーブドフラワー加工のきほ花塾_お仏花コンセプト





首都圏のお仏花・手作りプリザーブドフラワー加工教室きほ花塾
首都圏お仏花・手作りプリザ加工のきほ花塾の新着情報
  • きほ花塾 初の教室展を東京堂本店にて開催します 2019年9月24日(火)から28日(土)までの5日間東京堂本店にて、『きほ花塾 初の教室展』を開催します。  テーマは「永遠の花を探して・・・」熟練の技を持つ講師陣による作品を是非ご鑑賞ください。 日時 : 2019年9月24日(火)~28日(土) 5日間      各日 9:30~17:20 場所 : 東京堂本店6階ギャラリー       地図と交通アクセス→https://www.e-tokyodo ...
    投稿: 2019/09/09 0:46、きほ花塾
  • 世界らん展日本大賞2018にて二部門受賞しました 2018年2月23日まで開催の「世界らん展日本大賞2018」にて、きほ花塾講師 きほの作品が二部門において「トロフィー賞」を受賞いたしました。【受賞作品1】アート部門 プリザーブドフラワー作品名:有明月【受賞作品2】アート部門 アートフラワー作品名:澪標過去の受賞歴は【講師紹介】からご覧いただけます。
    投稿: 2018/02/22 23:51、きほ花塾
  • 2018/2/17 世界らん展出展とワークショップ募集のお知らせ きほ花塾は、今年も世界らん展日本大賞2018に参加いたします。世界らん展日本大賞2018 公式HPは以下の画像をクリックしてください。(※上記画像をクリックいただきますと、公式ホームページが開きます。【ワークショップ】◇日時◇ 2018年2月17日(土)  13:40~14:20  ※受付開始:2月17日13時~◇作品◇ 開運!福財布アレンジメント 作品イメージ◇概要◇ 昨年のらん展で大好評をいただき、今年もまた登場! 置くだけで運気が上がりそうな福財布型の花器に、 アーティフィシャルフラワーのランで作ります。◇参加料◇ 1,500円(材料費込)◇お申込み方法 ...
    投稿: 2018/02/22 23:41、きほ花塾
  • 【お仏花1日公開講座】2017年6月23日(金)@よみうりカルチャー荻窪 よみうりカルチャー荻窪にて、どなたでもお気軽にご参加いただける「1日公開講座」を開催いたします。お盆を迎えるにあたり、この機会に是非お供えの花を手作りしてみませんか。詳細・お申込みは、http://www.ync.ne.jp/ogikubo/kouza/201707-18050005.htmをご覧ください。
    投稿: 2017/05/18 19:49、きほ花塾
  • 【お仏花1日公開講座】2017年5月29日(月)@よみうりカルチャー錦糸町 よみうりカルチャー錦糸町にて、どなたでもお気軽にご参加いただける「1日公開講座」を開催いたします。お盆を迎えるにあたり、この機会に是非お供えの花を手作りしてみませんか。詳細・お申込みは、http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201704-18050260.htmをご覧ください。
    投稿: 2017/04/24 0:02、きほ花塾
1 - 5 / 12 件の投稿を表示中 もっと見る »

首都圏のお仏花・手作りプリザ加工のきほ花塾のピックアップ作品
  • 【Vol.2】がま口で福を呼び込む~福ポン財布アレンジ~  可愛いがま口財布を使用した開運アレンジメント。 ちょこんと隙間からのぞくお花が可愛い、 遊び心溢れたアレンジメントです。 このお花のように、溢れんばかりの福を呼んでくれるかもしれません。 ちりめんオーナメントを加えれば、和の可愛さが増します。
    投稿: 2016/12/15 20:42、きほ花塾
  • 【Vol.1】大好きなお母さんの初盆に飾りたい花  大好きなお母さんの初盆に飾りたいというご依頼で、制作しました。 暑い夏でも水替えが要らず、枯れたりしない、プリザーブドフラワーのお仏花です。 花材は全て、生花を丁寧にプリザーブド加工して手作りしました。 ふんわり優しく仕上げ、自分やお母さんが思わずほっこしするような、お母さんに飾ってあげたいお花をコンセプトにしています。
    投稿: 2016/12/15 20:49、きほ花塾
1 - 2 / 2 件の投稿を表示中 もっと見る »

首都圏のお仏花・手作りプリザ加工のきほ花塾の開催講座情報
  • 【よみうり川口】第二木曜日13:00~ ハーバリウム フルーツ&フラワー ハーバリウム フルーツ&フラワー  液の特徴や、向いている花、不向きの花、液の中に花を落ち着かせる方法など、理論を学び、実践することで、きれいなハーバリウムができます。センター川口曜日・時間第2週 木曜日13:00~15:00途中受講できます見学できます体験できます 随時、体験料2,754円、教材費別 ...
    投稿: 2018/03/13 4:43、きほ花塾
  • 2018年 ハーバリウム特別講座(単発受講OK・会員登録不要) 植物標本、ハーバリウムは、鑑賞用として今、人気のアイテムです。ボトルに特殊な液を入れ、花、果物、木の実などを閉じ込めます。 季節のフルーツとフラワーをそれぞれ入れた150mlのボトル1本ずつ、2本セットを作ります。 ■4月7日(土)11時~  開催場所:よみうりカルチャー町田 春のフルーツハーバリウム   センター 町田 曜日・時間 4/7 土曜日 11:00~12:30 途中受講 できません 見学 ...
    投稿: 2018/03/13 4:27、きほ花塾
  • 2018年 お仏花公開講座(単発受講OK・会員登録不要) ■3月23日(金) 12時45分~  開催場所:よみうりカルチャー荻窪校 プリザーブドで作る仏花   夏の暑さで生花が枯れてしまう、介護やお仕事で忙しく生花の用意が難しい…講師の実体験から生まれたプリザーブドフラワーの御仏花です。御仏花としてご贈答(ギフト)用に、ペットのお供えにも適しています。らんの御仏花は世界らん展で1日百個以上を売り上げる大人気のデザインです。 センター 荻窪 曜日・時間 12:45~14:45 途中受講 できません 見学 できません 体験 できません >>詳細・お申込みはこちら ...
    投稿: 2018/03/13 4:38、きほ花塾
  • 【よみうり錦糸町】第四月曜日14:30~ アーティフィシャルフラワーアレンジメント 講座詳細・お申込みは⇒http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201704-13170750.htm
    投稿: 2017/04/23 23:19、きほ花塾
  • 【よみうり大宮】第一水曜日12:30~ 手作りプリザーブドフラワー 講座詳細・お申込みは⇒http://www.ync.ne.jp/omiya/kouza/201704-05630901.htm
    投稿: 2017/04/23 23:21、きほ花塾
1 - 5 / 18 件の投稿を表示中 もっと見る »